- ワールドエクスプローラ
- モルディブリゾートホテル検索
- リゾートホテル情報
エンブドゥ ビレッジ
Embudu Village
豪華さはないものの水上バンガローもあり、見事なハウスリーフが売りのエンブドゥ ビレッジ。
リーズナブル&シンプルにダイビングを楽しみたい方にオススメ!
くつろげるバーや美しいビーチを前にしつつ、のんびりとした時間を過ごせる。
基本情報
空港からのアクセス | スピードボートで約20分 |
---|---|
島一周の大きさ | 徒歩約15分 |
トータル客室数 | 122室 |
レストラン数 | 1 |
日本人スタッフ |
✖ |
インターネット環境 |
リゾート内で利用可能(無料) ※場所により繋がりにくいところもございます |
ホームページ | http://www.embudu.com |
ツアー情報
客室・レストラン
その他
リゾート内施設・ビーチ
バー/お土産店/ビリヤード/バレーボールコート/ダイビングセンター
ダイビングショップ
ダイバーアイランド・エンブドゥ
IDCコースも開催しているPADI5スターダイブセンター。
大物狙いのエンブドゥ・エクスプレスに近く、ハウスリーフも沈船やケーブなどお楽しみアイテムを備えた実力派。
ナイトロックスやリブリーザーの用意もある。
●○よく行くポイント10(ボートでの所要時間)○●
BEST1=エンブドゥ・エクスプレス(10分)
BEST2=エンブドゥ・ティラ(10分)
BEST3=ドラゴンズ・マウス(40-45分)
BEST4=プドゥル・プレイス(45分)
BEST5=ヴィクトリー(45分)
BEST6=キャニオン(30分)
BEST7=ポテトリーフ(45分)
BEST8=マンタポイント(45分)
BEST9=グリ・チャンネル(40分)
BEST10=カセドラル(25分)
その他
WE CHECK
その1
手軽に水上バンガローが楽しめ、人気ポイントも近いのでダイバーカップルにオススメ♡
その2
ハウスリーフとビーチ両方楽しめるのでダイバー・ノンダイバーが一緒に楽しめる♬
その3
水上コテージからは、ガラス越しに床下の海を眺めることができる!
お客様の声
昨日、無事帰宅しました。帰国便がコロンボで7時間遅れましたが、仕方のないことです。滞在中は天候にも恵まれ、楽しいホリデーを過ごせました。 エンブドウは、昔ながらのジャ-マンスピーカーゲスト中心の庶民的な雰囲気を残しつつ、設備やホスピタリティーは向上しています。滞在中、中国人ゲストは一組だけ、日本人もほんの数組のダイバーだけでした。ビ-チコテ-ジの改装工事も終了し、内外とも塗装し直されていました。生えほうだいだったブッシュもキレイに剪定されています。温水シャワーの圧力も十分です。中でも食事はワンランク上がっています。経営が変わっても、スタッフはそのままなので安心しました。大変お世話になりました。 ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。
エンブドゥのスタッフはシャイで誠実であたたかく、 日の出、日の入、豊か過ぎるシュノーケリング、3度の食事、雑音のない日々の中で、 日本でいかに要らないものを背負いながら暮らしてきたかを思い知らされました。
今回滞在したエンブドゥは素朴ですがとても素敵なリゾートでした。食事も野菜が豊富で驚きました。 ハウスリーフはシュノーケリングでもモルディブ定番の魚の他にナポレオンやマダラトビエイに ツマグロ、ロウニンアジ、ブラックチップシャークなどに会うことができました。
よくよく思い返してみると、今回は、11回目のモルディブ、エンヴドゥビレッジには、2009、2010年に3回行った後、ほぼ10年振りでした。 でも、エンヴドゥは、以前と変わらず、魚がいっぱい、相変わらずドイツ人が多いので、静かな落ち着いたリゾートのままでした。 前3回、ずっと担当してくれたウェーターさんと奇跡の再開!相手も覚えてくれていて、感激でした。 エンヴドゥは、WIFIが全室繋がるようになり、ビーチタオル(水上もスーペリアも)があったり、以前は、スーペリアには、バスタオルしかなかったのが、3種類のタオルがあったりと、少しずつ進化?しているようです。
お陰様で大きなトラブルもなく無事帰国できました。 ハウスリーフの珊瑚の状態はかなり悪かったのですが、ほぼ毎回亀にも会え、 魚も沢山いてシュノーケリングは楽しかったです。
- ワールドエクスプローラ
- モルディブリゾートホテル検索
- リゾートホテル情報